2009年8月18日火曜日

ConceptionAbility_#03

国際空港シェルメティボ II (ШереметьевоII)

ソヴィエットが崩壊するまでは頻繁にアエロフロート(SU=Аэрофлот)のモスクワ経由便で欧州出張に出かけていました。当時はシベリア航空路が西側の国には解放されていなくて、遠回りしてアラスカのアンカレッジ空港で一旦給油、そして北極圏を飛ぶ以外にはありませんでした。フィンランドは東西の政治的なバランスを上手くとって、フィンエア(FIN)のシベリア路線を持っていましたが、ちょっと高かったです。当時SUの航空運賃は安かったです。しかも早く目的地に着けるのがSUの魅力でした。SUには酒の肴になる様な話が幾つかあるので更めて書きます。

さて、SUで成田を発つとモスクワのシェルメティボ II空港で乗り継ぎです。私たち東アジア人が欧州やそれ以遠を目指すならばあの位置はメリットが有りました。「全方位ハブ空港」ではないにしても東からのアクセスには「ゲイトウェイ空港=欧州への玄関」です。当時の東ドイツのインターフルーク(IF=Interflug)にも乗れますした(要ビザ)。その時代「陸の孤島西ベルリン」には英米仏の航空会社しか飛ぶ事を許されていなかった記憶があります。

しかしアエロフロートはロンドンにもフランクフルトにもミラノはもちろん、すでにアフリカや南米まで路線を拡げていたのでした。

反対に西方からのアクセス旅客に対しては魅力が乏しいかも知れませんね。認識不足かもしれませんが、ロシアのモスクワ以東に足を伸ばす旅客数はそれほど多くない気がします。私がフランクフルトに行くのにロンドンやアムステルダムまで先ず往って、そこから戻るのはナンカなぁ、と思う逆バージョンかも知れませんね。

当時、日本に出かけるドイツ人や英国人もけっこうSU機内で見かけました。多くが常連客の様でした。こうした顧客層には「ハブ」に成っていたのだろうと思います。


2009年8月7日金曜日

ConceptionAbility_#02

国際空港の事など:巨大都市空港

東京に住んでいる私にとってすら成田はホトホト不便です。地方から海外に出かける人たちは往きも還りも大変だと思います。関空は利用した事がありませんが、ここも良い評判は聞きません。むしろボロクソに言われていますね。

まず遠くて時間がかかります。特に成田は東アジアのハブ空港を韓国の仁川と競うには規模が小さすぎませんか。太平洋西周り航空路では東アジアの「Gateway」にはなり得る地の利はあります。が、東回りルートからのアクセスには「極東の終着点」でしかあり得ません。しかも「国内Hub」としてもアンマリな状態ではありませんか。

羽田を拡張すると言う構想も聞きます。国内の各都市から(に)乗り継ぐ人にとっては朗報しょう。ただ、旅行者が飛行機以外の交通手段を利用して比較的近距離の都市との間を移動するには都市圏が巨大すぎて、膨大な利用客に遭遇する事は避けられません。時間帯によっては悲惨でしょう。伊丹もカンベンしてくれ、と言う感じです。

東京の人口は1200万人だと言うアタマがありました。ところが東京を取り巻く近県の都市を含めた「首都圏」の人口はもはや3,460万人で、国内総人口の30%弱なのだそうです :-O

東京を凌ぐ人口集中都市、韓国のソウル首都圏(ソウル特別市、仁川広域市、京畿道一円)はどうなっているのか気になりました。総人口は近く5000万人を越し、その45%がソウル首都圏に暮らしているそうです。凄いです :-o

ところが今日の仁川は世界でも最も評価の高い空港の1つです。私は金浦時代しか知りません。でも、仁川の良質のサービスが評価されているなら、他国の空港のあり方の「失敗の研究」が活かされているのでしょうね。ちょっと興味があります。


2009年8月5日水曜日

ConceptionAbility_#01

国際空港の事など:静岡空港開業

新聞はしばらく保存しておいて少々「発酵」してきた頃にじっくり読み直すのが趣味の様になっています。

朝日新聞の06月04日付けに静岡空港が開港した記事が出ていました。死者も出るほどの反対運動もあって、最後には知事が失職するハメになりました。

新しい航空会社の参入も以前から話題になっていました。最初「フジドリームエアラインズ」の名前を聞いたときは遊園地の「富士急ドリームランド」を連想して、遊覧飛行をするのかな、と思った時もありました。貿易業務をやっている人ならまず知っている鈴与が経営の主体です。

多くの地方空港の経営が成り立たないとしばしば耳にします。静岡はどうなんだろうと思いながら記事を読んでいくと「全国98番目の開港」と書かれていました。そんなに多いのか、と気になって検索したら現在運営されている空港はそんなに多くありません。60空港弱の様です。では飛行場も含まれているのかと思ったら、さすがに軍用の施設もあるのでそんな数では収まりません。

記事にある数字が正しいなら、一旦は開港した空港でギブアップしたところが40近くもあると言う数字なのでしょうか :-o