2011年4月4日月曜日

CrossStandards #01

マグニチュードって?

今も整理して考えています。が、難渋しています :"-/
発表されている数字が何に基づいているか不明瞭なのです。


まず↓と発表がありました。
>2011年3月11日14:46: 0.0 38゜ 0.0'N 142゜54.0'E 
>10km M:7.9 三陸沖 最大震度:7
【参照:気象庁】3月11日〜31日に地震情報を発表した地震の震源及び震度*1

マグニチュード
M7.9はしばらくしてM9.0の修正されました。「精査」したと言う事でしょう。

この「M=マグニチュード」からして複数の種類がありました :-O
まず「Mw」と言う表記に惑いました ?:-O

TheFirstQuestionで挙げた巨大地震のリストです。

>・チリ地震(Mw9.5、1960年)
>・アラスカ地震(Mw9.2、1964年)
>・スマトラ島沖地震(Mw9.1~9.3、2004年)
そして
>・東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)(Mw9.0、2011年)
と続くのですが、「Mw」の意味が分からないので書けませんでした。

気象庁のサイトでは単に「M」としか表記されていません。ところが気象庁独自のマグネチュード「Mj」と言うのもあるんです。どちらの基準を採っているかが判りません :-O

まずは優劣を訊いているのではありません。「どっちですか」と知りたいだけです。

【参照:Wikipedia】 マグニチュード

- つづけます --

【註】*1=開示された日付がありません =:-O