これは驚きました!さすがアメリカというか、やっぱりアメリカというのか、ナンバー無しで走れるとは???どんな意図があってそうなんでしょうか?さっぱり検討がつきません。悪いやつか、犯罪者に都合の良いことくらいしか思いつきません。ところでアメ車にしてはコンパクトですがさしものアメリカも省エネスタイルに成って来たのでしょうか?ドライビングはスムーズでしたでしょうか?安心感はありましたか?
>どんな意図があってそうなんでしょうか?>さっぱり検討がつきません。>>悪いやつか、犯罪者に都合の良いことくらいしか思いつきません。どうしてなんでしょうね。以下、憶測ですがUSのプレートって色や絵柄のバリエーションが豊かですから、何も付けていないのも「個性」の表現としては成り立つのかもしれませんよ。95%のクルマがプレートを着けているなら、例えば、プレートをつけていない、赤のオープンカーなんてのは簡単に割り出せるのではないかと思ったりも‥。クルマの件は新しいスレッドをたてます :-)
コメントを投稿
2 件のコメント:
これは驚きました!
さすがアメリカというか、やっぱりアメリカと
いうのか、ナンバー無しで走れるとは???
どんな意図があってそうなんでしょうか?
さっぱり検討がつきません。
悪いやつか、犯罪者に都合の良いことくらいしか思いつきません。
ところでアメ車にしてはコンパクトですが
さしものアメリカも省エネスタイルに成って来たのでしょうか?
ドライビングはスムーズでしたでしょうか?
安心感はありましたか?
>どんな意図があってそうなんでしょうか?
>さっぱり検討がつきません。
>
>悪いやつか、犯罪者に都合の良いことくらいしか思いつきません。
どうしてなんでしょうね。
以下、憶測ですがUSのプレートって色や絵柄のバリエーションが豊かですから、何も付けていないのも「個性」の表現としては成り立つのかもしれませんよ。
95%のクルマがプレートを着けているなら、例えば、プレートをつけていない、赤のオープンカーなんてのは簡単に割り出せるのではないかと思ったりも‥。
クルマの件は新しいスレッドをたてます :-)
コメントを投稿